乳がん告知後、私の病院の選び方

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

私は病院をわりと早く決めました。

 

それは乳がん告知をメールで受けたから。メールのおかげで少し考える余裕がありました。

 

けど、紹介状を送ってもらうため、先生に早く返信しないと…

 

病院どこにしよう

 

先生はメールでオススメの病院を2件あげてくれていました。

 

「もし自分の行きたい所があればそこに紹介状書くし、宛名なしの紹介状も書けるよ」

 

そこからネットサーフィン。

 

しかし私の欲しい情報は得られず、断念‼

 

結局行きたい所が分からず、決めたのはオススメされた病院のうちの1つ

 

私の病院選びの決め手

1. 乳腺クリニックの先生に勧められた

 

2. 元看護士の姉に〇〇病院良いって聞いたことあるよと言われた(どの科の評判かは不明)

 

3. 祖父が入院してた病院(何年も前で全然関係ない病気)

 

4. 勧められた病院のうちの1つが大学病院だった。大学病院のイメージが、手術や回診時、研修医がずらっといる印象(←偏見ですみません)で、ただの骨折とかなら良いけど、婦人科系の病気だから嫌だった

 

 

何かしらご縁があったり、人伝いの評判などで選ぶのかなと思います。

 

周りに病院の評判について聞きたいけど、私の年代だと産婦人科の情報は得られても乳腺外科の情報なんてない…

 

この時は何も分からなかったので、深く考えずに選んでるけど、結果的に今の病院や先生で良かったです。

 

最終的には自分が納得して手術や治療が受けられる病院が一番です。

 

 




送料無料の「お試し野菜セット」が1,980円から!

 

病院選びのポイント②

今だから言えるポイントとしては、主治医との相性や治療方針自分が納得して手術や治療が受けられるかです。

 

しかしこれは病院を選んだ後、先生に会ってみないとわからないので、最初の選択基準にするには正直難しいです。

 

ましてや初診から手術までに主治医に会うのは数回。

 

あえて挙げるとすれば、

 

1. 乳腺外科、形成外科がある

私の場合手術までは乳腺外科、手術後は形成外科の通院が多いです。再建のことも考える必要があるなら、最初から形成外科のある病院の方が便利です。

 

2. 生殖医療科がある

これから出産を考えている人の場合の話ですが、希望すれば外部の病院でもできるのかもしれません。

 

3. 手術件数が少なすぎない

少なすぎる所は怖いので、手術に関しては多いに越したことはないです。しかし手術以外で患者が多すぎて数をこなすだけみたいなのは嫌なので、適度な数が良いです。

 

4. フィーリング

一番大事?なんとなく、みたいな直感??

 

 

結論はその人次第です。

 

長々と書いといて答えを投げた感じですが、私は半ば勢いで、なんとなくで決めた感じになりました。

 

病院選び、医師選びは慎重に。という意見がありますが、正直難しいです。

 

 




大地宅配の旬野菜の詰め合わせお試し野菜セット送料無料で1,980円から